PBRとPERの意味や違いについて




9898

PBRとPERはいずれも株価が適正価格かどうかを判断するための指標になります。

しかしそれぞれにどんな違いがあるのでしょうか。

今回は『PBRとPBEの意味と、両者の違いについて』まとめてみました!

PBRの意味とは?

PBRはprice book-value ratioの略称になります。日本語にすると、株価純資産倍率になります。

会社の持っている純資産に対して、現在の株価がどのくらい評価されているかを表しています。

PBRによって、その会社の現在の株価が会社の価値に見合った価格なのかどうか計ることができます。

【PBRの計算式】
PBR=株価÷1株あたりの純資産

※1株あたりの純資産(BPS)=純資産÷発行済み株式総数

”PBR=1”が基準の数値になります。つまり現在の株価と1株あたりの純資産の価値が同じ状態です。

PBRが1より下回ると、会社の資産価値よりも現在の株価は割安であると判断できます。

また、PBRが1の場合、株価=1株あたりの純資産になるため、万が一その会社が倒産しても投資金額はそのまま戻ってくる計算になります。

このようにPBRによって、会社の資産に対して割安であるかどうか、そして倒産した場合投資金額は戻ってくるのかどうか(投資リスク)を判断することができます。

PERの意味とは?

PERはprice earnings ratioの略称になります。日本語にすると、株価収益率になります。

投資家が現在の株価で株を買った場合、何年でペイすることができるかを判断することができます。

PERが20倍の場合、現在の株価で株を買ったら20年後にその投資した額を回収できるということです。(利益額が全額配当にまわされると仮定して算出します)

つまりPERは投資資金の回収速度を表しているのです。

そのためPERの数値が低ければ低いほど、その株は割安であると判断できます。

【PERの計算式】
PER=株価÷1株あたりの純利益

※1株あたりの純利益(EPS)=当期純利益÷発行済み株式総数

PERの数値は業種によって異なるため、同業他社の数値と比較して高いのか安いのか見極めましょう。

PBRとPERの違いは?

PER、PBRはともに、現在の株価が割安なのかどうかを判断する指標として用いられています。

しかし両者の比較基準に違いがあります。

PBRは会社が持っている”純資産”と、PERは会社の”純利益”と、現在の株価を比較します。

このように現在の株価が”資産”に対して割安なのかを表すのがPBR、そして”利益”に対して割安なのかを表すのがPERになります。

さいごに

株式投資には、PBRやPERなど様々な用語が存在します。

しかしひとつづく噛み砕いていくことで、理解していくことができます。

投資家として投資先企業の株価を見極めるためにも、しっかり抑えていきましょう!!

最後までお読みいただき、ありがとうございました^^

2 件のコメント

  • PBRとPERの違いは?の項目ですが、

    “このように現在の株価が”資産”に対して割安なのかを表すのがPER、そして”利益”に対して割安なのかを表すのがPBRになります。”

    PERとPBRが逆ではないですか?

    • 匿名さん、ご指摘いただきありがとうございます。まさにその通りでございます。ただいま修正いたしました。ご親切に教えていただき、ありがとうございました。

  • almond へ返信する コメントをキャンセル

    メールアドレスが公開されることはありません。