年収とは税金込みの金額なの?【年収の定義について】

[quads id=1] tax

自身の年収を把握する際に、年収の計算方法に戸惑う方も多いと思います。

年収は税金込みの金額なのか、はたまた含まない額なのか….

そこで今回は『年収の定義と共に、税金は含むのかどうかという点について』説明していきます。

年収とは税金込みの金額なの?

年収は、税金込みの金額になります。

会社にお勤めの方は毎月銀行にお給料が振り込まれていると思います。

銀行振込などで実際に自分の手元に入ってくる金額は、”手取り”であり税金や社会保険などが差し引かれた後のものです。

しかし年収という括り(くくり)の場合は、税金や社会保険などが差し引かれる前の金額(1年分)を指すので、税金込みの金額と言えます。

年収の定義について

tedori

年収とは、1年間のうちに会社から支払われた給与の合計額のことです。

また、年収は税金や社会保険などが差し引かれる前の金額であることもポイントです。

税金や社会保険が差し引かれた後の金額は、”手取り”になります。

つまり”年収=一年分の手取り+(税金や社保など天引きされたもの)”となります。

[quads id=2]

年収額はどうやって調べれば良いの?

源泉徴収票

毎年12月〜1月に会社から配布される源泉徴収票をみることで、自身の年収を把握することができます。

源泉徴収票の”支払金額”の部分が年収にあたりますので、そちらを確認しましょう。

源泉徴収票の見方については、こちらの記事にて紹介していますので合わせて参考にしてみてください。

所得証明書

役所にて所得証明書を発行してもらうことで、自身の年収を知る方法もあります。

所得証明書の”給与収入欄”が年収にあたりますので、その項目を確認しましょう。

委任状があれば自分以外の人でも所得証明書を受け取ることができるので、時間がない方は家族などにお願いしましょう。

さいごに

年収は、税金や社会保険が含まれた金額になります。

税金や社会保険を差し引いた後の金額は”年収”ではなく”手取り”になりますので注意してください。

この記事がみなさんの年収に関する疑問を解消できたのなら光栄です。

最後までお読みいただき、ありがとうございました!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。