年収とは?ボーナス(賞与)も含めた数字なの?




Untitled090921
家を借りるときや、転職をするときなど第三者に年収を伝える必要がある時ってありますよね。

でも年収ってボーナス(賞与)や交通費なども含めて計算するべきなのでしょうか。

また、年収は手取りのことなのか、それとも源泉所得税などを引く前の総支給額のことなのでしょうか。

今回は年収の正しい定義について調べてみました。

年収とは?

年収とは、税金や社会保険料などが引かれる前の総支給額のことをいいます。

企業などにお勤めの場合、お給料から源泉所得税や住民税、積立金などが引かれて支給されると思います。

しかし”年収”という括り(くくり)にするときは、年度内(1月〜12月)に支給された総額の金額になります。

不動産屋や保険会社で契約をするときや転職で面接官に伝えるときなど、社会的に”年収”を聞かれた際はこのような区分けが一般的です。

そして自分の年収額を把握したい場合は、源泉徴収票の『支払い金額』の欄を見ると良いでしょう。

年収にボーナス(賞与)は含まれるの?

”年収”の金額にボーナスは含まれます。

ボーナスのほか決算手当や役職手当、通勤手当、残業代など会社から支払われる全ての金額を含めて年収になります。

役職や能力によって付随する手当も一切含めたものが年収となるので、会社から還元される待遇制度が充実しているところほど年収額も上がりやすいと言えるでしょう。

また、自分の年収がいくらかわからないという場合は源泉徴収票や申告書などを見ると良いでしょう。

サラリーマンなど会社に雇われて働いている方は源泉徴収票の総支給額の額面が年収になります。

フリーランスなど個人事業主として働いている方は青色確定申告書の別表四の数字が年収になります。

年収と手取りの違いは?

年収は会社から支給される給与の総支給額のことです。

一方で手取りとは、総支給額から税金や社会保険料など諸々差し引かれて実際みなさんの口座に振り込まれる金額のことを指します。

“手取り”という字のごとく手で受け取ることができる金額のことになります。

つまり年収から税金など会社から差し引かれた金額が手取り収入になるということです。

さいごに

年収は?と聞かれて答える際には会社から支払われいる総支給額を伝えるようにしましょう。

会社から支給されるお金を丸々含んだお金が年収だと頭に入れておくと良いかもしれません。

また、”年収に交通費を含むのか”も調べてみましたのでこちらの記事もぜひ参考にしてみてください。

この記事がみなさんの疑問を解決できたら幸いです。

最後までお読みいただきありがとうございました!!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。