年収とは手取りのことではありません【年収と手取りの違いについて】




fishs

賃貸マンションの契約やスポーツジムの入会など、何かと年収を聞かれる場面があると思います。

しかし自身の年収額について把握できている人は少ないのではないでしょうか。

また年収と手取りの定義があいまいな方もいると思います。

そこで今回は『年収と手取りの違いについて』説明していきます!

年収とは?

年収とは、一年間のうちに会社から支払われた報酬の合計額のことです。

そして、年収は源泉所得税や住民税、積立金などが差し引かれる前の金額の総額であることがポイントです。

毎月”手取り”として受け取るお給料は、税金や保険料などが天引きされて支払われていると思います。

しかし”年収”として自分の報酬を定義する場合は、それらの天引きがされる前の金額を1年分合計したものになります。

自身の年収額については、源泉徴収票をみることで把握することができます。

(ちなみに源泉徴収票は毎年12月〜1月末の間に会社から渡されます。)

手取りとは?

手取りとは、会社から支払われた報酬から社会保険や税金などを差し引いた後の金額のことです。

つまり天引きをされた後に残った給与、実際に手元に入ってくる金額とも言えます。

そのため年収として換算されている額よりも少ない金額になることは必然です。

年収を聞かれたときに1年分の手取りの合計額を答える人がいますが、それは誤りです。

実際の年収よりも低い金額を伝えることになってしまうので、年収を聞かれた際は税金などが差し引かれる前の金額を伝えるようにしましょう。

年収と手取りの違い

tedori

年収は、税金などが差し引かれる前の金額の1年分の合計額です。

そして、手取りは税金などが差し引かれた後の手元に入る金額のことです。

“手取り”という言葉には、いつからいつまでの〜という定義は含まれておりません。

そのため”一年分の手取り額”という場合は、年収ー(税金+保険など)で算出することができます。

年収と手取りの違いは、天引きされる前なのか後なのかという点にあります。

このポイントさえ押さえておけば、両者を混合してしまうことはないかと思います。

さいごに

自身の年収を調べる際に一番手っ取り早い方法は、会社から渡された源泉徴収票をみることです。

しかし中には、源泉徴収票を失くしてしまった!という方もいると思います。

その場合は、役所に行って所得証明書を発行してもらいましょう。

所得証明書の”給与収入欄”をみれば、すぐに自分の年収を知ることができます。

この記事がみなさんの『知りたかった!』の声に応えられたのなら、光栄です。

最後までお読みいただき、ありがとうございました!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。